2ページ目 | 中古トラクタ/トレーラー

売却済
- 形状
- トレーラー(セミトレーラー)
- メーカー
- その他のメーカー
- 車種
- その他の車種
- 年式
- 走行距離
- 最大積載量
- 28,200kg

売却済
- 形状
- トレーラーヘッド(トラクターヘッド)
- メーカー
- UDトラックス
- 車種
- クオン
- 年式
- 走行距離
- 最大積載量
- 38,870kg

売却済
- 形状
- トレーラーヘッド(トラクターヘッド)
- メーカー
- 日野
- 車種
- プロフィア
- 年式
- 走行距離
- 最大積載量
- 38,580kg

売却済
- 形状
- トレーラーヘッド(トラクターヘッド)
- メーカー
- UDトラックス
- 車種
- クオン
- 年式
- 走行距離
- 最大積載量
- 38,500kg

売却済
- 形状
- トレーラー(セミトレーラー)
- メーカー
- その他のメーカー
- 車種
- その他の車種
- 年式
- 走行距離
- 最大積載量
- 2,600kg
中古トラクタ/トレーラーの販売に関連するクチコミ
いすゞ ギガ 大型 トラクタ/トレーラー N様
担当者
この度は誠にありがとうございます。弊社では整備資格を持つプロが、品質を見極めて価値ある中古トラックを仕入れることに力を入れております。今後とも、お客様にご満足いただけるよう精進してまいります。
UDトラックス クオン 大型 トラクタ/トレーラー W様
担当者
この度は弊社をご利用いただき、誠にありがとうございました。実際に試乗をすることで購入後のイメージができたとのこと、弊社スタッフが最適な一台を選ぶサポートができたようで嬉しく思っています。今後とも何卒よろしくお願い致します!
三菱ふそう スーパーグレート 大型 トラクタ/トレーラー T様
担当者
T様、いつも弊社をご利用いただき誠にありがとうございます。長期にわたり繰り返しご信頼を賜り、大変光栄に思います。引き続き、安心してお選びいただけるご提案を心がけてまいりますので長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
トラクタ/トレーラーとは?
トラクタ(トラクターヘッド、トレーラーヘッドとも呼ばれる)は、エンジンと運転席を備え、後方のトレーラーをけん引する専用車両です。
一方でトレーラーは、荷物を載せる荷台部分のみで自走機能を持ちません。トラクタと連結して初めて走行でき、両者を組み合わせることで重量物の大量輸送が可能となります。
トラクタには「カプラ」と呼ばれる連結装置が搭載されており、この装置を使ってトレーラーを固定・接続します。物流拠点などでトレーラーを切り離し、別のトレーラーと入れ替えて輸送を継続できるのも大きな特長です。一台のトラクタで複数の荷物やルートに対応できるため、輸送効率を高めながら柔軟な運用が可能になります。
トラクタ/トレーラーの機能や仕様は?
トラクタ・トレーラーは大量輸送や重量物運搬を前提に設計された特装車両で、一般的なトラックとは異なる構造を備えています。
トラクタは強力なエンジンを搭載し、第五輪装置(カプラー)でトレーラーを支えながらけん引します。カプラーにかかる「第五輪荷重」は11.5トンが主流で、旋回時の安定性も確保されています。
けん引されるトレーラーは、後部車軸のみを持つ「セミトレーラー」と前後に車軸を備えた「フルトレーラー」に大きく分かれます。
さらにトレーラーは使用用途に応じ、コンテナ型・スタンション型・あおり型・船底型・バン型・タンク型・自動運搬型などがあり、様々な積載物に対応可能です。
トラクタ/トレーラーの用途について
トラクタ・トレーラーは、大量の貨物や重量物を効率よく運ぶために運ぶために欠かせない車両です。一般的なトラックでは積みきれない規模の荷物をまとめて輸送できる点が最大の強みです。
物流分野では、長距離での大量輸送に適しており、輸送コストを抑えつつ効率化を実現します。
建設・土木の現場では、鋼材や建材、舗装資材など重量のある荷物を運搬する手段として欠かせません。
さらに、輸送する貨物に応じて最適なトレーラーを連結することで、燃料や液体、長尺物など輸送品目に応じた対応が可能です。特性に合わせて柔軟に使い分けられることから、さまざまな運搬で活用されています。